ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月07日

私は3週間待ったのだ!(チーバスゲット編)

皆さん、お久しぶりです!
私事ですが、今年に入って釣りネタで更新はしなかったんですが、ボチボチ釣りには行っているので、ここ最近の報告をした後に、本節のチーバスゲット編、そして次節へと長文になりますがお付き合いください。


まずはサクッと、、、

ルウム戦役
私は3週間待ったのだ!(チーバスゲット編)
マゼラン級メガアジ&釣れたゼンゴをそのまま泳がせでヤリイカ撃破!




ジャブロー降下作戦
私は3週間待ったのだ!(チーバスゲット編)
地下からジャブロー侵入口を発見しロックフィッシュ狙いでホゴ撃破!




ア・バオア・クー攻防戦
私は3週間待ったのだ!(チーバスゲット編)
サラミス~マゼラン級アジを数匹撃破





そしてア・バオア・クー攻防戦にて白いモビルスーツに2度も敗北した私は、デラーズ閣下に従い連邦の皮を被り機会を伺っていた。
っていうか仕事とプライベートが忙しくなかなか釣りに行けなかった!


だが機は熟した!!!





私は3週間待ったのだ!(チーバスゲット編)
私は3週間待ったのだ!!!







多くの英霊達が無駄死にで無かった事の証の為に、再びジオンの理想を掲げる為に、星の屑成就のために!魚たちよ、私は帰ってきたぁぁぁぁ!!!
私は3週間待ったのだ!(チーバスゲット編)








っと、自己満記事はここまでで前置き長々となりましたが、結局は「3週間待ったのだ!」のフレーズが言いたかっただけです☆(機動戦士ガンダム0083参照)


で、3週間ぶりに釣りに行く事になりましたが、今回は星の屑作作戦成就のための準備で、今まで行った事が無い場所に行く!と決意し開拓の旅へ、、、
狙いはシーバスです。

っと言うのも、最近ベイエリアでのシーバスゲームを自分なりに開拓しようと試行錯誤中です。
シーバス程僕のなかで幻の魚はいません。
ハマチ釣るより10倍ムズい。。

今年からシーバス狙いでチョロチョロやってたんですが、その中で分かった事は、「シーバスめちゃバレる!」って事。
手持ちのシーバスタックルは、「これほんとにシーバスロッドか?」って言う位の堅さで、今年は幸運な事に3回の釣行で3度良型のシーバス掛けましたが100%の確率でバラシOrz
やはりテクニックと経験が無い野郎はもっと曲がる粘るロッド良いと思う。
アジングロッドやメバルロッドで掛けた時は、ラインブレイクの恐れはあるけど、バレる事はほとんどない。(まあフックの形状やルアーの大きさも関係してると思うけど)
でもやっぱりシーバスのパワーを充分に楽しみたいんで、こちらもそれなりのシーバスタックルで釣る事にこだわって頑張りたいと思います。



ま、いいや。話が脱線してしまった。。

ってな事で、先週の金曜の夜は仕事が遅く疲れていたのでそのまま翌日12時まで爆睡。
最近は嫁サービスも頑張ってたので土曜の昼~日曜に掛けて釣りに繰り出す事に成功。
とりあえずシーバスが釣れそうなエリアに行く事に。。。
途中ミニチュアダックスの“あーや”に会いに実家に寄る。

私は3週間待ったのだ!(チーバスゲット編)
「あーやです!特技は、すぐに腹を見せて寝転がる事です!」


























実家に着くと、丁度親父が家を出る所に遭遇。
どこに行くのか聞くと、どうやらパチンコに行くらしい。
そこで何故か当初の目的を忘れ親子でパチンコへ・・・
見事に親子で入金完了して今度こそ釣りにGO!
っと思ったら、途中TSUTAYAで返すはずだったCDを返すの忘れとった!
悩んだ挙句戻ってCDを返すことに。
そんなこんなしてたらもはや夕暮れOrz
何故か財布のお金が無くなってたので、夕飯を実家で食べてご飯代を浮かす作戦に変更!
のんびりしてたら21時半!
こりゃヤバいと我に帰りポイントを求めてGO!
今まで行った事のないエリアに車を進める。



第1ポイント
とりあえずアジングタックルでアジを狙いつつスズキの気配を探るも、なんの反応も無い。ただの死の海のようだ。。


第2ポイント
船が係留されており、常夜灯が効いてて強い風も吹いてる。
そして何より、魚のボイルが!
これアジやったら確実に40前後はあるやろ!
って事でアジングロッドで探るも全く当たり無し。
もういい!釣れない魚は無視だ!
ポイントの状況を見ると、漁港に常夜灯があり、強風による風波、おまけにありがたい事に海は多少濁っている。
こりゃシーバスも絶対おるはず!
むしろアジと思ってたのはシーバスちゃうか?
と言う事で、自分的実績ルアーのsasuke烈波120で探るも反応無し。
この間も周りでは謎の魚のボイルが続く。。。
諦めてこのポイントから見える隣のポイントへ移動。


第3ポイント
到着するやいなや足元でボイルが連発。
魚体が見えた!
小さいけど今までのボイルは全てシーバスだった事が判明!
気合い入れてアジングタックルにワームで誘うも全く反応なし。
表層無視して底を狙うも反応なし。
その間もシーバスのボイルは続く。

何故釣れない・・・
ベイトは何なの??

ここでベイトが小イカだったと言うマーボーさんの記事を思い出す。
手持ちのルアーで表層付近をスローで誘えて小イカっぽく見えそうなルアーは・・・
DUOのTOTOを発見!
さっそく愛用のアジングロッドJSR65に付けてキャスト!
1投目から当りが、、、が、乗らずOrz
今度は少し立ち位置を変えて暗部に投げ込んで明部に抜けるコースをスローリトリーブで誘うとヒット!
JSRで抜き上げて、、、


私は3週間待ったのだ!(チーバスゲット編)
40cm前後のヒラチーバスゲット!


パターンを掴んで、その後もチーバスラッシュ!
Dアタッカーささくれ事件多発中で、自分も抜き上げ躊躇しましたが、一匹やっちゃうともうええわwってなりますね~

5匹釣った所でさすがにスレて来たのか、はたまた群れが遠ざかって行ったのか、ボイルもほとんどしなくなり、当たりも遠のいた所で我に帰る。

「俺はこんなサイズを釣りに来たんじゃねぇ!!」

結局このポイントでは、ヒラチーバスが13バイトで9ヒット5ゲットでした。
小さかったけどオカズにと思い3匹キープ。
ムニエルにしたら美味でした!




時間を見ると午前2時、2日目は南の磯を開拓しようと思ってたので、ここからさらに南に大移動開始!
途中、新規じゃないけど、最近全く行って無かった、自分が今までに釣った最大のヒラスズキが釣れたポイントへ移動。


結果!!


行くんじゃ無かった・・・Orz



ヒラを諦めてエギングを始めたら向かい風の爆風が吹き出してエギングにならず。。。

そして心が折れて、寒いのと釣れないのとで眠くなり、空が少し明るくなり始めたかな?位の時間に車に戻って軽く目を閉じた。





次節、レイジング昇天編へ続く・・・




同じカテゴリー(アジング)の記事画像
真夜中フィッシング
2013秋~冬 ダイジェスト
2013春~夏 ダイジェスト
アジ釣り後の選挙~☆
平日アジング行ってきました
3月を振り返って
同じカテゴリー(アジング)の記事
 真夜中フィッシング (2015-02-26 23:36)
 2013秋~冬 ダイジェスト (2013-12-29 00:20)
 2013春~夏 ダイジェスト (2013-07-31 00:16)
 アジ釣り後の選挙~☆ (2012-12-17 00:06)
 平日アジング行ってきました (2012-05-24 23:31)
 3月を振り返って (2012-03-24 01:03)
この記事へのコメント
こんにちは
前置き楽しかったです^^
ステキな釣果一杯でありんすね♪
アジも烏賊も気になりますが、未だ釣った事のないヒラスズキのまるでアジングかのような数釣り楽しまれてるようでいいですね~^^
ハマチより10倍難しいって・・・ヒラの道は険しいのですね^^;

レイジング昇天編へ気になります(*/∇\*)キャ
Posted by 歌長 at 2013年03月07日 10:39
いっぱい釣ってるじゃないスか!
40ぐらいのヒラが一番美味いと思いますよ。

レイジング…?
気になりますなぁ(笑)
Posted by 青ヨッシー at 2013年03月07日 16:42
こんばんは

ザビ様相変わらず釣ってますね!!!
あーやちゃんなかなかかわゆいです
犬派なんですね

しかし・・・
MCの竿とエバグリは二度と買いません!!!
Posted by マーボォー at 2013年03月07日 20:43
>歌長さん
こんばんは!
ヒラスズキさん、僕にとっては手ごわいです。
掛けてもバレ易いのが腹立ちます!
でも諦めません!釣れるまでガンバリマス!

レイジング昇天編更新しました。
レイジングさんの雄姿を是非読んでみて下さい。
Posted by FRESH at 2013年03月10日 02:26
>青ヨッシーさん
40ぐらいのヒラよりも40ぐらいのアジの方が全然引きますねぇ~
やっぱアジも青物っす!
レイジングさんは、昇天されました。
もうMCの竿は買いません!!
Posted by FRESH at 2013年03月10日 02:28
>マーボーさん
こんばんは~
いやぁ~、レイジング、昇天しちゃいました。
安い買い物じゃないんで、やっぱショックっすね~、、、
磯で使ってるんで、ある程度傷が入るのは仕方ないと思いますが、それを踏まえて今度は折れない竿が欲しいです!
Posted by FRESH at 2013年03月10日 02:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
私は3週間待ったのだ!(チーバスゲット編)
    コメント(6)